fc2ブログ

ブログdeフォトコンテスト

ブログを利用したフォトコンテストを開催中。貴方にも賞金ゲットのチャンスがあります。カメラ初心者もファミリーユースも大歓迎です。デジカメ、一眼レフ、カメラ付き携帯と機材は問いません。赤ちゃん、子供からペットまで、風景や花、スナップでも、ビデオ&写真好きのためのブログです。カメラの選び方や撮影、編集などのガイド、便利なリンク集やランキングもありますので、ごゆっくりお楽しみ下さい。

■□■ 第27回(最終回)ブログdeフォトコンテスト「自由」結果発表 ■□■
様々な「自由」47作品の中から1ポイント差で3作品が並ぶ大激戦を制し
グランプリの栄冠とSILKYPIXなど賞金換算\34,000を超える副賞を手にしたのは!?

グランプリ受賞作品
2010年間 第24回 第25回 第26回 第27回 2011年間

◆ ブログdeフォトコンテスト年間ポイント制の開始について

今まで単発のフォトコンテストとして運営してまいりましたブログdeフォトコンテストですが、嬉しいことに毎回のようにご応募頂ける方もみえ継続参加の楽しみも増やして行きたいと感じるようになりましたので年間ポイント制を開始したいと思います。
第12回ブログdeフォトコンテストの審査結果からポイントが発生し、2008年中に結果発表(審査期間が終了)したコンテストまでを有効として年間トータルのポイントを競いたいと思います。
現状で賞金等は決まっておらず、このブログの広告収入やスポンサード次第で変動と言う形ですが、あくまで「楽しみの一つ」として捉えて頂ければと思います。

■各ポイントの内容について
対   象 ポイント
グランプリ 10
準グランプリ・部門賞・特別賞 7
特別賞2(小額スポンサードなど) 5
入選 3
Web投票1位ボーナス(部門ごと) 2
審査員得票1位ボーナス(部門ごと) 2
Web投票2位ボーナス(部門ごと) 1
審査員得票2位ボーナス(部門ごと) 1

各ポイントは作品ごとに振り分けられ、Web投票と審査員得票上位の作品が獲得できるポイントは各賞受賞のボーナスポイントと重複して獲得することが可能です。
例えばWeb投票も審査員得票もトップでグランプリを獲得した場合14ポイントが加算され、他の作品がWeb投票も審査員得票も2位で入選(規定でグランプリと部門賞の同一者受賞はありません)した場合はさらに5ポイントが加算されて合計19ポイントがその回のコンテストのポイントとなります。

※年間ポイントはブログ単位ではなく、個人単位となりますので、例えばブログを引っ越したりハンドルネームの変更をされた場合はカカオまでお知らせ下さい。連絡が無い場合はポイントが分散して上位を逃したとしても抗議は受け付けかねますのでよろしくお願い致します。

※1つのブログを複数人で運営されている場合や、家族などの作品を代理応募された場合も基本的には個人ごとのポイントとなります。

※このページに記載されたポイントや内容はあくまで開始当初のものですので、途中で公平性を保つために例え期間中であっても予告・同意無く変更する場合があります。

≪ 新しい記事へ  | HOME |  過去の記事へ ≫

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

※迷惑コメント&TB対策実施中です。詳しくはこちらをご覧下さい。
※英字のみのコメントは受け付けられません。また、サーバーの動作が不安定な時が
あるようですので、コメント送信前にコピーを取られることをお薦めします。

 この記事に対するトラックバック

トラックバックURL: 
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ※英字のみのTBは受け付けられません。

PROFILE


このブログをお気に入りに追加
このブログをリンクに追加する(FC2)
このブログを登録 by BlogPeople

この人とブロともになる(FC2)

スポンサードリンク

最近の記事

☆全ての記事を表示する☆

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

LINKS

ランキング・参加TBテーマ

BlogPeople ReviewMe!

人気blogランキング
ブログ村 写真ブログ
BlogPeople写真ブログランキング

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然へ身近な自然
>>> 参加TBテーマ一覧へ

RSSフィード

RSS feed meter for http://bpc.blog14.fc2.com/ RSSフィードメーター
★人気度 ■更新頻度

気になる機材の最安値チェック